HUENS(ヒューエンス)ロゴマーク

Human Engineering & Systems

Instagram rss
  1. HOME
  2. トピックス
  3. 今週のヒューエンス

ブルーリバー

 今朝、通勤途中にある温度計はマイナス17℃を表示していました一年で一番寒いと言われる大寒も、納得の気温です
 寒いところはなるべく避けたいのが人間の心理というものですが、厳しい条件のときにしか見られないとあらば、行かない理由はありません
 十勝岳のふもと、白金温泉の側を流れる美瑛川はブルーリバーと呼ばれているそうですがけの岩間から染み出した地下水が、白ひげの滝として美瑛川へと流れ込んでいます十勝岳から流れてくる地下水には、鉱物成分が多く溶け込み、光との作用で美瑛川は青く見えるのだと言います
 滝つぼのあたりは、明るいコバルトブルー下流側は深い青白い雪と氷のカーテンをくぐりながら、青い流れは少しずつ色を変えてゆきます

 夏の緑に囲まれたみずみずしい青も、きっときれいだろうと想像がつきますでも、冬の白は、余計な色を隠して、水の青さを引き立ててくれるように思います
 油断すると人もカメラも音を上げる気温ですが、寒さも忘れられる美しさです

2014年1月20日

カテゴリ
今週のヒューエンス
更新日
閲覧数
595
↑ページ先頭へ