修行の場
山道を歩くといつも思います、これは贅沢な時間だと。でも、一方で、歩いている最中、頭の中で考えているのは、つらい、苦しいとか、暑い、寒いとか、お腹が空いた、水が飲みたいとか、足が痛い、疲れたとか、そんな煩悩にまみれたことばかりで、優雅とは程遠いものです。皆が同じだとは思いませんが、少なくとも自分自身を振り返れば、神聖な山に入ったとて、いつも崇高な事が浮かんでくるわけではなく、自然に任せればむしろその逆だと言えます。だからこそ、古くから神や仏に仕える人たちの修業の場になってきたのかもしれないなと、密かに納得もするのです。
でも、この時間を「贅沢」と表現することは、現代に暮らしているゆえなのかもしれないと感じます。山を歩きながら感じる欲は、生きることそのものにつながるものばかりですが、普段の生活では、それ以外に考えなくてはいけないことでいつも頭がいっぱいなのです。こうしたことを後回しにせざるを得ない、つまり、生きることそのもの以外を考える余力がなくなるのが、山を歩く時間とも言えます。これを自分自身に100%向き合っている時間と言い換えれば、この上なく贅沢だと感じるのです。
さて、ここまで書いておきながら、随分と回りくどく書いてしまったと気付きました。まだまだ修業が足りない!修業に行かなければ!
- カテゴリ
- 今週のヒューエンス
- 更新日
- 閲覧数
- 81